東京五輪に出場する体操の内村航平さんですが、
東京五輪をもって現役引退することを発表していますね。
全盛期の勢いは感じられないとの声もある一方で、
これまでの実績を見れば間違いなく体操界のレジェンドです。
そこで話題になっている内村航平さんの子供の名前や、
内村航平さんのように体操の英才教育を受けてるのか調査していきます。
目次
内村航平の子供の名前はキラキラネーム!?

最近ではキラキラネームも珍しいと感じることもなく、
逆にキラキラネームじゃない方が違和感を覚えるほどです。
内村航平さんには2人の娘がいますが、
2人とも名前がキラキラネームだそうです。
長女の名前が斗碧(とあ)ちゃん・次女が千翠(ちあ)ちゃんですね。

2人の娘の名前を見ても「とあ・ちあ」と「あ」が同じですが、
「あ」の漢字は別々なので、2人それぞれに意味合いがありそうです。
おそらく多くの人は漢字だけ見ても名前を読めないと思うので、
間違いなく2人の娘はキラキラネームだと思います。
私も病院関係の仕事をしていてキラキラネームで困ることがあり、
学校検診の名簿がキラキラネームばかりで、
漢字だけの名簿だと困り果ててしまいます。
もちろん名付けた親から見ればキラキラネームの一つ一つに、
子供への思いが込められてるのは理解しています。
キラキラネームの一部を抜粋しただけでも、
「宝冠(てぃあら)・晴空(はるく)・出誕(でるた)」など、
キラキラネームは数多くあります。

日本人でさえキラキラネームの読めないことも多いので、
外国人にとってキラキラネームは難しすぎると思います。
キラキラネームは子供の頃は可愛らしいと思いますが、
年齢を重ねたときにキラキラネームだと困ることもありそうな気もしますね。
これだけキラキラネームが当たり前の時代になれば、
逆に昔ながらの名前の方が新鮮に感じるのは不思議な感じです。
これからはキラキラネームには必ずフリガナを義務化するなど、
何か対策を講じないと支障が出ると思います。
可愛らしいキラキラネームが増えることは時代の流れと思いますが、
キラキラネームが増え続けることに違和感を少しだけ感じますね。
内村航平の子供は幼少期から体操の英才教育受けてる?

2人の娘は幼少期から体操の英才教育を受けているのかについては、
体操はしていますが、英才教育とは違うと思われます。
内村航平は娘たちを体操選手にしたくない?
内村航平さんは過去にインタビューで、
「2人の娘は体操はしているが、体操選手にはしたくない」
趣旨のコメントを残しています。
世界の中でも超一流選手として活躍する内村航平さんですが、
内村航平さんのように活躍できる選手は一握りなのも事実です。
ただ内村航平さんは子供達を体操選手にしたくないと話していますが、
子供達の強い意志があれば体操選手になる可能性は大いにありそうですね。
娘たちの体操のDNAがすごい
内村航平さんの母親の周子さんは体操教室を開き、
周子さんは体操講師として後進の育成に力を注いでいます。
周子さんは50代になった今も現役の体操選手として活躍しています。

年齢だけで諦めてしまうことも多々あると思いますが、
まずは挑戦してみるという精神はとても大切だなと思い知らされましたね。
また、内村航平さんの嫁の千穂さんも元体操選手です。

まさに体操のDNAを受け継いでいる2人の娘ですから、
自然と周囲の期待が高まるのは当然のことだと思います。
内村航平さんの子供が周子さんの体操教室に通っているか不明ですが、
どこかの体操教室に通っているのは間違いなさそうです。
あくまで2人の子供が体操を好きなことが重要なので、
内村航平さんの娘というだけで体操選手にさせても意味はないと思います。
心の底から体操選手になりたいとの気持ちが芽生えたとき、
内村航平さんのように世界で戦える体操選手になってほしいですね。
内村航平はイクメン?

内村航平さんはイクメンだと千穂さんも話していて、
家族みんなでソファーでくつろぐ時間が一番楽しい時間と
内村航平さんも話しています。
とくに「名探偵コナン」を家族で見るのが楽しいとのことで、
子供と一緒に「名探偵コナン」を見ている内村航平さんの姿はほっこりしますね。
内村航平さんは子供が大好きということで、
家族全員と公園で遊んでいる様子も放送されたことがあります。

また内村航平さんは子供と触れ合っている時間は、
体操を考えなくて済むと千穂さんが話していましたね。
千穂さんは積極的に内村航平さんを外に連れ出すようにして、
内村航平さんのリフレッシュさせているそうです。
ただ千穂さんは内村航平さんの身体のことを考えて、
内村航平さんに娘を長時間抱っこさせないなど徹底しています。
このような気配りができるのも千穂さんが元体操選手なので、
さりげない気遣いがありがたいと内村航平さんも話しています。

内村航平さんとしても家族と触れ合う時間があるからこそ、
心身ともにリフレッシュして試合に挑めるのは間違いなさそうですね。
さりげない千穂さんの気配りと内村航平さんのイクメンぶりからも、
2人の関係性が深いなと改めて感じました。
東京五輪後には現役引退を発表しているので、
寂しさもありますが家族のために第二の人生も活躍してほしいですね。
まとめ
内村航平さんの2人の娘ともキラキラネームでしたが、
おそらく多くの人は子供の名前を一回で読めないと思います。
どうしても2人の娘にも体操選手への期待が高まりますが、
内村航平さんは体操選手になってほしいとは思っていないと話していました。
ただ2人の娘とも体操はしているとのことなので、
将来的に最強の遺伝子を受け継ぐ姿が見れるかもしれませんね。


