ドラマ半沢直樹で主演を務める堺雅人さんですが、
過去には悪役も演じていて、悪役こそハマり役と言われるほどです。
堺雅人さんのイメージは笑顔が印象的な一方で、鋭い眼光で相手を圧倒する眼力の強さが印象的な俳優ですね。
そこで堺雅人さんが過去に演じた悪役2作品について、演じた役柄や悪役の評価について調査していきます。
堺雅人の悪役の作品は2作だけ?いい人役なかり!
堺雅人さんのイメージは悪を成敗するイメージがありますが、過去には悪役も演じ話題になっていますね。
私も堺雅人さんはいい人のイメージが強いので、
悪役を演じている堺雅人さんの作品は貴重と言っても過言ではありません。

堺雅人さんはドラマ「リーガルハイ」でクセのある敏腕弁護士を演じ、
難事件をコミカルも織り交ぜた演技が印象的でした。

NHK大河ドラマ「真田丸」では主人公の真田幸村を好演するなど、
悪役のイメージより正統派という印象が強くありますね。
多くの人は、堺雅人さんはいい人役のイメージが強いと思うので、
悪役を演じた堺雅人さんは新鮮に感じるはずです。
過去に堺雅人さんが演じた悪役で代表的な2作品「蛮幽鬼」と「氷の華」では、
また違った堺雅人さんの悪役を演じる姿を見ることができます。
堺雅人はどんな役でも自分色に染め上げることができるので、いい人役でも悪役でも好演できるのも特徴ですね。
個人的には堺雅人さんの笑顔は不気味さも感じるので、
かなり悪い役でも堺雅人さんはハマり役になると思います。
堺雅人さんの他を圧倒する眼力の強さは俳優の中でも群を抜いているので、
悪役を演じたときの眼力の鋭さも必見ですね。
いい人も悪役も演じられて違和感がないのも確かな演技力があるからこそで、
ひとつの役のイメージが定着しないのも堺雅人さんの特徴だと思います。
ただドラマ「半沢直樹」のイメージが定着したのも事実なので、
今後は悪役よりもいい人役を演じる機会が増えるかもしれませんね。
堺雅人の悪役代表作① 「蛮幽鬼」

「蛮幽鬼」は劇団新感線が演じる舞台であり、
ドラマとはまた違った迫力ある演技を、目の前で見ることができるのも舞台の最大の魅力ですね。
親友の京兼調部を殺したという無実の罪で監獄島に10年幽閉されていた伊達土門(上川隆也)。
サジ(堺雅人)の手引きにより脱獄した彼は、飛頭蛮を名乗り友の復讐を誓う。
堺雅人さんは「蛮幽鬼」で悪魔のように強い暗殺者サジを演じ、
悪役ながら満面の笑みが怖いと話題になりました。

サジが登場するたびに誰かが死ぬという衝撃的な展開で、
いたずらっ子のような含み笑いの不気味さも際立っていましたね。
いつもあいまいな笑いを浮かべているサジの役は、
堺雅人さんだからこそハマり役になった印象を強く感じます。
どこか掴みどころのないサジを演じる堺雅人さんも、
フワッとして何を考えているかわからない雰囲気とマッチしていますね。
堺雅人さんと上川隆也さんの殺陣の迫力は圧巻で、
2人とも個性的な演技で対峙する姿が強烈に印象に残っています。
堺雅人さんも上川隆也さんも体の端々まで感情が行き渡っていて、
見応え十分の対決は息を飲むほど惹き込まれますね。
意外なことに堺雅人さんは昔から運動が苦手で体育も2だったなんて、
迫力ある殺陣を見たら信じられない気持ちになります。
笑いながら人を殺す冷酷なサジ役を怪演した堺雅人さんは、
冷酷な役ながら憎めないところもあって魅力的ですね。
堺雅人さん演じるサジの存在が「蛮幽鬼」を引き立てていますし、
上川隆也さんの存在感を押し上げている印象もあります。
堺雅人の悪役②「氷の華」

テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル「氷の華」で、堺雅人さんは悪役の瀬野隆之役を好演しています。
瀬野隆之(堺雅人)が出張中のある日、妻の恭子(米倉涼子)の元に、関口真弓と名乗る女(高岡早紀)から電話がかかってくる。
その女は、隆之の愛人で、隆之の子を妊娠している、と高圧的な態度で恭子に明かす。
不妊症だった恭子は夫が出張中に、関口真弓を毒殺する。
犯行は完璧だった。証拠も一切残さなかった。
しかし、しっくり来ないものがあった。
恭子は一体誰を殺したのか、あの電話の主とは別人だったのか、捜査の手は確実に迫っていく。
冷酷ぶりをいかんなく発揮した堺雅人さんの悪役の代表作とも思えるほど、
こちらの役もハマり役で大反響でしたね。
また、堺雅人さんと高岡早紀さんとラブシーンも衝撃的でした。


あまりラブシーンのイメージがない堺雅人さんのキスシーンも新鮮でした。
大きめのメガネをかけてる堺雅人さんの悪役ぶりが際立っていて、
主演の米倉涼子さんの悪女役にも負けない悪役ぶりでしたね。
堺雅人さん演じる瀬野隆之は米倉涼子さん演じる恭子の夫役で、
恭子を陥れるために愛人と共謀する病院長役を演じています。

こんな病院長がいたら怖いなと思う一方で、
もしかしたら自分の近くの病院にもいそうと思わせる演技力はさすがですね。
一方では、「氷の華」での堺雅人さんの良さは活かしきれてないとの声もあり、
ドラマの方が堺雅人さんを活かしきれなかったと感じる人もいたのも事実です。
このような意見があるのも堺雅人さんのイメージと違ったので、
より演技力を活かしきれていないと感じたように思いますね。
堺雅人さんと米倉涼子さんが夫婦という設定も魅力的ですし、
お互い演技力には定評がある2人の迫真の演技は贅沢の極みです。

ここまで冷酷になれるかと思うほどの堺雅人さんの演技も、
事前に役をしっかりリサーチして作り上げているからこそですね。
堺雅人さんは演じる役によって雰囲気を変えることができ、
その役にあった演技を瞬時に演じれる能力はずば抜けています。
まとめ
よく個性派俳優と言われる俳優を耳にすることがありますが、堺雅人さんは個性派の中の個性派という印象が強くあります。
ドラマ半沢直樹のイメージが定着した堺雅人さんも、悪役を演じた時の非常さは他に類を見ない怪演でした。
どんな役を演じても圧倒的な存在感を放つ堺雅人さんは、今後も幅広い役を演じてほしいと思う貴重な俳優ですね。
関連記事:堺雅人と三浦春馬は共演したことは?喪服姿で「音楽の日」に参加したと話題!
関連記事:【衝撃】堺雅人の若い頃のモテ伝説がすごすぎる!早稲田のプリンスと呼ばれていた?
関連記事:【衝撃】堺雅人の子供の幼稚園はTOEアカデミー?教育費は1人15万?
関連記事:堺雅人は剣道初心者?半沢直樹での素振りがプロ並!まさに努力する天才!
関連記事:【画像】堺雅人の笑顔が怖い理由2つ!顔芸の秘密は目と眉にあった!
関連記事:堺雅人と菅野美穂の馴れ初めは大奥共演?隠れ肉食のアプローチがすごい!
関連記事:堺雅人は離婚したの?前妻が富田靖子?馴れ初め、交際期間や破局原因は?
関連記事:【エピソードまとめ】堺雅人の性格が悪い?!本当は嫁・子供思いのイクメン!
関連記事:【画像】堺雅人の弟は陶芸家とミュージシャン?母親や父親の職業は?
関連記事:堺雅人は頭いいけど数学苦手?理由は発達障害ではなくゲルストマン症候群?
関連記事:【半沢直樹】堺雅人と香川照之は仲良し?共演作品をまとめてみた!